2019年11月1日金曜日

皮膚疾患マメ講座 第24回 リンゴ病(伝染性紅斑)


このコーナーは皮膚病診療について独自の視点で解説します。



 今回はほっぺたがリンゴのように赤くなるリンゴ病の話です。

<原因ウイルス>パルボウイルスB19が原因ウイルスで,潜伏期間は約2週間です。

<皮疹>特徴的な皮疹として,ほっぺたに平手打ち様紅斑が生じ,その後,腕,太ももに網目状紅斑を生じ約1週間で消えます。

<全身症状>皮疹が出る前に微熱,軽い頭痛や倦怠感で始まることがありますが,ないことが多いです。この全身症状が強い場合は小児科で診てもらった方がいいでしょう

 また関節痛や筋肉痛を伴うこともあります。


<治療>ウイルスを退治する薬はないので基本的に無治療で自然に治るのを待ちます。ただし若干脱水気味になるので水分を取ることはおすすめです。患者様が元気であれば普通に生活して大丈夫です。

<登園登校,他人への感染>皮疹が生じている時にはウイルスの感染力はすでに弱っているので他の子供さんにうつる心配はありません。ただし既にうつし終わっている可能性はあります。そんなわけで他人への感染は考慮しなくていいので,体が元気であれば学校を休む必要はありません。逆に体調が悪い場合は患者本人のために休んだ方がいいです。

体育の授業も体調に応じて必要なら休んでください。
なんだこの変な絵は?詳しくはコーヒーブレイク第24回をチェック。



<皮疹の再燃>約1014日後に日光照射や入浴,興奮で再燃することがあります。ですがこの再燃の原因は免疫の再活性によるもので,ウイルスは直接には関係ないのでご安心ください。再感染したわけではありません。この皮疹の再燃で来院される方も多いです。

<その他>①妊婦さんの場合は胎児水腫や流産を起こすことがあります。学校でリンゴ病が流行しているなら子供さんはできるだけ妊婦さんに近づかないでください。

②溶血性貧血の患者さんの場合は急に悪くなることがあります。注意してください。

③成人例では皮疹が典型的でなかったり,皮疹がなくて関節痛,筋肉痛だけの時もあります。

コーヒーブレイク 第24回 1日だけ画家


このコーナーは赤木院長の個人的な趣味を綴ったものです。下手な文章にはご容赦。

この前カルチャーセンターの画家教室に行ってきました。といっても1日だけの特別講座です。

講師は鶴田一郎さん。独特の美人画を書くことで有名な方です。もう30年前になるでしょうか,ノエビアのコマーシャルでした。歌手の南よしたかさんの『スローなブギにしてくれ』の「ウォンチュー,おーれの肩を,抱きしめてくれー」という軽妙なフレーズに合わせて登場する都会的で理知的な女性画にものすごくあこがれたものです。

私は知らなかったのですが,他にも郷ひろみさんや山口百恵さんのレコードジャケットのイラストも手掛けていたようです。



まさかその鶴田さんにお会いできるとは!そしてその鶴田さんに自分の絵を指導してもらえるとは!こんなに感激することが,こんなにいとも簡単に現実化するなんて!他の参加者さんはこの幸運を分かっているのでしょうか。いや,絶対分かっていません。例え分かっていても私が一番興奮していたような気がします。


鶴田さんの描く美人の有名な特徴は何といっても切れ長の目でしょう。一度見たら忘れられない,鶴田さんにしか描けないオリジナルなものです。ご自身もおっしゃっておられましたが「現実にはいそうでいない美人」です。特定のモデルはいないそうです。他にも丁寧に描かれた髪の生え際,丸い耳飾り,ムラのない色彩,細くしなやかな指などが特徴です。

鶴田さん曰く「僕のまねをするのではなく,皆さんそでぞれの美人画を書いてください。」「枚数を多く書けば上手になります。だから絵を書くことが好きなことはとても大切なんです。」けだし名言。聞いてて素敵な言葉です。



さて私の絵の腕前はというと・・。学生時代は美術の評価がいつも5段階で1だったのでいわずもがなの結果でした。一所懸命やって首から下はまずまずうまく書けたのですが,肝心の顔つきがたらこ唇の魚のようになってしまいました。まるでエジプトのピラミッドにある壁画のようです。これには鶴田先生も苦笑するばかり。「他人の絵には筆を加えない」主義の鶴田先生でしたが,さすがに下手と思われたのか少し修正してくれました。

ま,なんせ1日だけの画家ですから。