このコーナーは赤木院長の個人的な趣味を綴ったものです。下手な文章にはご容赦。
今回は演劇とコンサートに行ったことを書きます。
演劇:家政夫のミタゾノ,レ・ミゼラ風呂
「家政夫のミタゾノ」というのは松岡昌宏さん演じる三田園さんが家政夫として入る家庭の秘密を暴いたのち解決するドタバタ喜劇のテレビドラマで,今回はそのドラマが舞台化したものです。おなじみのフレーズは
「痛み入ります。」
「承知いたしました。」
「家政婦には秘密守秘の義務がございます。」
元々演劇部に所属していた赤木は,シリアスな設定のドラマより,「家政婦のミタゾノ」のようにミュージカル風で滑稽なところあり,オーバーアクションありの舞台演劇が大好きなのです。
今回はテレビドラマの設定そのまま,かつ出演俳優さんたちが勢ぞろいした上,テレビドラマ以上にハチャメチャに舞台で活躍することが観劇できてとても満足です。
「家政夫のミタゾノ」を知らない方はぜひともDVDで一度ご覧ください。
コンサート:葉加瀬太郎コンサートツアー
バイオリニストでトークが上手な葉加瀬太郎さんのアクリエ姫路で行ったコンサートを聞きにいきました。有名曲は
情熱大陸
ひまわり
エトピリカ などなど。
特に「情熱大陸」はラストの曲で,観客の皆さんが総立ちで演奏の間中ずっと1個3000円で購入する派手な色彩のけばけばしい羽根のついた扇子「ハカセンス」を頭上で大きく振るのです。めちゃくちゃ盛り上がる楽しいひと時でした。